KAZUMA Presents Bu•Rei•Kou Vol.11

ライブハウス 目黒ライブステーション
ライブハウス 目黒ライブステーション

月が変わっても、バンドライブは続くのである。夕方頃に都営三田線で目黒に向かい、会場の「ライブハウス 目黒ライブステーション」(写真上)へ。17時30分開場なので、既に開いている。移動中のアクシデントで遅れて、開演直前のギリギリ到着となってしまい、定刻の18時に開演する。いつもの事だが、1組毎に転換の為の小休止が入る。
LENCON WORLD。ヴォーカルのLENと、サポートのギター・ベース・ドラムを加えた4人体制。まずは、明るく爽やかな曲から歌って、掛け声を上げて手拍子を鳴らして手振りも加わり駆け出した。次は、澄んだ感じの曲を歌って、手拍子を小刻みに掛け声を上げて気分良く。今度は、やや落ち着きある切なさ感じる曲を歌って、手拍子を響かせて手振りをして追って掛け声も上げて突き進む。
紹介してから、これまでとは一転して熱を帯びたダークな曲を歌って、掛け声を上げて手振りをして手拍子が飛び交い突っ走りにかかった。さらに、重々しさとパワーを織り交ぜた曲を歌って、手振りをして手拍子も鳴らして熱気に包まれる。
近況報告をしてから、夜の雰囲気にピッタリな曲を歌って、掛け声を上げて手振りをして手拍子を響かせて少し落ち着かせると、最後は晴れやかで爽やかさ満開な曲を歌って、掛け声を上げて手振りをしてハレーションを起こしていた。
the afterglow。ヴォーカル兼ギターの鳴さん、ギター兼コーラスのシシドタクミさん、ベースのshinyaさんとサポートドラムの4人体制。まずは、暗く沈んだ後に明るくなる感じの曲から歌って、掛け声を上げて手拍子を鳴らしてクールさに包まれる。次は、ダークで流れる感じの曲を歌って、掛け声を上げて手振りをして手拍子を小刻みに涼しげな空気に変わっている。今度は、切なさ伝わる叫びの曲を歌って、手拍子を響かせて掛け声を上げて悲哀さ漂う。
ここで紹介となるが、僕の諸用で一度会場抜けをする。
Mont’er mon Fraise。ヴォーカルの百瀬 いちごさん、ギターの雅博さん、サポートのギター・ベース・ドラムの5人体制。諸用を終えて戻った時には、既に始まっていた。軽く紹介してから、爽やかで陽気な曲を歌って、タオルを回して手拍子を鳴らして明るさが広がる。今度は、やや重めの程々のテンポな曲を歌って、手拍子を響かせて突き進む。
改めて紹介してから、しんみりした曲を歌って、場が静まり返る。さあ、歯切れ良いハイテンションな曲を歌って、掛け声を上げて手拍子を小刻みに明るい空気に変えている。
トークを挟んで、自分の想いを綴った曲を歌って、掛け声を上げて手拍子が飛び交いガンガンやりまくっている。さらに、元気が湧き起こる曲を歌って、手振りをして手拍子を小刻みに追って掛け声も上げてブッ飛ばしていた。最後は、情熱的でハイテンションな曲を歌って、掛け声を上げて手振りをして能天気ぶりを発揮していた。
劇団Moyashi。ヴォーカルのNAGASEさん、ギターの おじょうさん、ベースのSAKAEさん、ドラムのMISAKIさんの4人体制。演奏が始まったが、この後の予定上で会場を後にした。

KAZUMA Presents Bu•Rei•Kou Vol.11
KAZUMA Presents Bu•Rei•Kou Vol.11