
今年の夏は、早めかつ短めの休みである。いつものように帰省前日という今日は「市場食堂 いさりび」で夕食をとることにしたのであった。もちろん、事前にマスターに連絡を行っている。帰省の準備を済ませると、都営三田線・浅草線を経て京急線で平和島に向かい、「市場食堂 いさりび」へ。
今夜は、予約で埋まっており満席だ。約束の時間に着くと、いつものテーブル席に通されて、まずはアルコールということで生をオーダーする。お通し(切干大根・もずく)が来てから、貼り出している中から選んで欲しいとのことで「イナダ刺・活ホヤ刺」が来て大喜びする魚好きの僕であった。続いて来たのは「海苔&チーズ」に「豆富サラダ」といった、僕にとっては定番の逸品だ。さらに、「ホタテ焼」は大きな貝柱に凝縮されたエキスが非常にたまらなかったよ。追加で「ワラサ焼」、ここの焼魚はしっかり火が通っているだけでなく、パサつきが無いのが素晴らしいのだ。あれ、前のスタッフが旦那と一緒に呑んでいるではないか。
気分良く呑んで食べていると、ビールを飲み干したので「すっぱい! レモンサワー」を追加する。さらに「大根の皮スティック」と「トウモロコシ」をじっくりと堪能しつつ酔っていた。
仕上げは、定番の「あら汁」。1時間20分ほど過ごしてお勘定。気分いいままに、京急線で羽田空港に向かったのであった。いつもマスターには、感謝ですよ。