裕里菜バースデーワンマンLIVE Flower & Beer Story

Happiness & Peace Miiya Cafe
Happiness & Peace Miiya Cafe

10月中旬になると、花とビールが大好きな裕里菜さん(写真下中ならびに写真下・中央)のバースデーライブがある。昨年は開催できなかったが、今回は約2年ぶりの開催ということで、都営三田線で日比谷に向かい、会場の「Happiness & Peace Miiya Cafe」へ。11時30分開場なので、既に開いてるが列ができている。受付して入ると、いつもお世話になっている、「いさりび 平和島」の店長に会った。サポートは、ヴァイオリンの さとパパさん(写真下・右)と、特別出演の、フラワード★ジェム ありすさん(写真下・左)。
そして、定刻より5分遅れの12時5分に開演する。

【第1部 全曲 花楽曲】
主役とさとパパさんの共演で、秋の童謡をヴァイオリンの演奏を流して、まずは秋の哀愁漂う曲から歌って、しんみりムードが場内を包み込む。次は、やや淋しげな曲を歌って、静聴の時間が過ぎていく。さとパパさんが引いて主役ソロになって、挨拶・御礼・今回のライブの事を述べて、今度は少し明るい曲を歌って、静まり返ったままであった。さらに、春の暖かさを感じる曲を歌って、心温まるのである。トークを挟み、さとパパさんとありすさんが加わり、夏に戻った雰囲気の曲をありすさんがウクレレ弾き語りで歌って、主役は小休止。主役ソロで、想い出にちなんだ曲を歌って、しみじみ感じる。最後は3人揃って、恋愛にまつわる曲を歌って、甘さが伝わってくる。サポートの紹介をして第1部を締めくくる。
ここで、約10分の小休止ならびに換気タイムが入る。

裕里菜さん
裕里菜さん

【第2部 全曲 ビール楽曲】
あれ、いきなりバースデー祝いのサプライズが。ケーキが出ると共に撮影タイムとなった。ここでは、オケで歌うということで、まずは仕事終わりにピッタリなビール曲を歌って、手拍子を鳴らして場が明るくなる。トークで、最初はヴォーカルで歌っていて、後にピアノ弾き語りに移行したとのこと。ありすさんが登場して、ウクレレ演奏を加えて気分がアップする曲を歌って、場が静まり返るが追って手拍子を打っていた。また、主役ソロに戻ってピアノ弾き語りで、次は人気曲のまったり版の曲を歌って、静聴しきりであった。さとパパさんが加わり、主役小休止で懐かしの演歌を演奏すると酔った気分になりそうだね。今度は、演歌調なビール曲を歌って、和の雰囲気に変わる。さらに、秋に合わせたビール曲を歌って、手拍子を響かせて晴れやかになっている。ありすさんが加わり3人揃ったところで、最後はライブハウスに敬意を払うビール曲を歌って、静まっていたが追って手拍子を鳴らして気分良く。こうして全員引き上げて、第2部を締めくくる。
と、手拍子が止まらない。ハイ、アンコールだよ。主役がソロで登場してトークを挟んでから、3人揃って明るさいっぱいな曲を歌って、手拍子が飛び交い手振りも加わり終わりを惜しまんとばかりに盛り上がり、約2時間のライブは終演となった。
この後は、撮影タイム。そして、物販・交流タイム。混雑回避で、順番に対応する。かなり久々の再会で話した後に、会場を後にしたのであった。

裕里菜バースデーワンマンLIVE Flower & Beer Story 出演者
裕里菜バースデーワンマンLIVE Flower & Beer Story 出演者