てらこふぇす 生誕編 -みそじだョ! 全員集合-

あさがやドラム
あさがやドラム

昼の主催ライブを終えて、早めの夕食をとってから、会場の「あさがやドラム」(写真上)に戻る。小雨がパラついていた日暮れ時、定刻の17時10分に開場。受付して中へ入ると、昼のヲタほぼ全員残ってる。そして、定刻の17時30分に開演する。
主役の寺井 智子さん(写真下)が登場。まずは、宇宙を想わせる有名過ぎるアニソンから歌って、掛け声を上げて手拍子を鳴らして赤ライトを振って追ってジャンプもして勢い付いていた。次は、帰宅する時にピッタリな曲を歌って、手拍子を響かせて心がホットになっている。今度は、ロマンチックで切なさ感じるハイテンポ曲を歌って、手拍子が飛び交い追って掛け声を上げてジャンプも加わり夜を飾っていた。一転して、静寂で雅やかな和風の曲を歌って、場が静まり返りつつ手振りしていた。さあ、弾け飛んだ晴れやかなハイテンポ曲を歌って、手振りをして手拍子を鳴らして陽気なムードに包まれる。
タイトルコールと紹介と御礼を述べてから、別の昨日完成し立ての哀愁漂う新曲を歌って、ヲタ定番掛け声を上げて手振りをして手拍子も響かせてヲタの空気に囲まれる。
歌った曲について語ってから、あの重々しく悲壮感伝わるオリジナル曲を歌って、手拍子が飛び交い外の雨天の空気を想わせる場内と、それに抗うヲタの掛け声がぶつかっていた。次は、やや大人な甘さを感じる曲を歌って、手拍子を鳴らして時折ステップを踏んでノリノリになっていた。今度は、明るくハイテンションな曲を歌って、掛け声を上げて手拍子を響かせて手振りも加わり突っ走る。さらに、演歌風の濃厚な曲を歌って、手拍子が飛び交い下町風情を漂わせた。続いては、晴れやかでパワーが向上するハイテンポ曲を歌って、手振りをして手拍子を鳴らして追って掛け声も上げて場が明るくなっていた。そして、定番の明るくハイテンポな曲を歌って、ヲタ定番掛け声に手拍子を響かせて時折てらこコールも飛び交いヘッドバットまで加わり白熱していた。

てらこふぇす 生誕編 -みそじだョ! 全員集合-
てらこふぇす 生誕編 -みそじだョ! 全員集合-

トークを挟んで、主役が大好きなハイボールで乾杯してから感極まって、自ら作詞したというしっとり感が強い新曲を歌って、静聴していたが追って手振りをしていた。さらに、希望に満ちた明るい曲を歌って、手拍子が飛び交い掛け声を上げてブッ飛ばしていた。続いては、爽やかで心温まる曲を歌って、手拍子を鳴らして掛け声を上げて追って手振りも加わり熱さに満ちていた。
告知してから、最後は宇宙を想わせる別の知名度高いアニソンを歌って、手拍子を響かせて掛け声を上げてジャンプも加わりヲタの空気に包まれる。
それで、終わらせるワケ無いだろ!? もちろん、アンコールだよ。そこで、新曲の中で明るさ全開な曲を歌って、手振りをして掛け声を上げて手拍子も飛び交い、終わりを惜しまんとばかりに盛り上がって、約1時間40分のライブは終演となった。
この後は、再びバースデーサプライズがあって、ファンたちの色紙の贈呈。御礼を述べている途中で、感極まって涙腺が抑えられなくなった。締めのあいさつしてから、配信を終えた。
全体写真撮影を経て、物販・交流タイム。やはり、長蛇の列だ。昼のライブに出演していた、赤星 優さんが手伝い役として活躍。途中で、寿々木 はるかさんにバトンタッチ。しばらく滞在して、会場を後にしたのであった。

寺井 智子さん
寺井 智子さん