
ゴールデンウィーク前半の週末は、昼夜ダブルのライブラッシュだ。特に、今日の昼夜と明日の昼は「はるるん」こと寿々木 はるかさん(写真下・前列)のバースデーライブが3連続なのだ。
土曜日の朝、東京さくらトラムと東京メトロ副都心線・丸ノ内線で南阿佐ヶ谷に向かい、近くのコンビニで昼食をとってから会場の「あさがやドラム」(写真上)へ。12時開場なので、既に開いている。入口前では、「いまいす」こと今井 結香さんが。受付して中へ入ると、着席スタイルでゆったりする。もちろん、出迎えていた主役と会ったよ。そして、少し前に、注意事項アナウンスが行われ、定刻の12時30分に開演する。
寿々木 はるかさん。まずは、知名度高いアニソンから歌って、手拍子を鳴らして掛け声を上げて気持ち良く駆け出す。紹介とタイトルコール、今回のライブについて語ってから次につなげる。
我竜 麻里子さん(写真下・後列中央)。今回は、珍しい赤ベースの洋装である。夜ライブメインなので、さすがに昼は苦手という。軽く紹介してから、まずは昼なのに夜のムードな曲から歌って、手拍子を鳴らして日光から月光に変えている。
改めて紹介して、次はパワーと明るさを感じる曲を歌って、手拍子を響かせて追って手振りも加わり爽やかな空気を流していた。今度は、都会の夜のバーをイメージする曲を歌って、手拍子が飛び交い外とのギャップを愉しむ。
ハッピーは大変とこぼして告知してから、最後は一番ハッピーなオリジナル曲を歌って、手拍子を鳴らして時折コールも飛び交いテンションが上がる。
大谷 萌さん(写真下・後列右端)。まずは、別世界に飛ばされた気分の可愛さ満開な曲から歌って、静聴しきりであった。
紹介してから、次は主役が聴きたいリズミカルな曲を歌って、場は静まっていたが追って手拍子を鳴らして手振りも加わり晴れやかさを振りまいている。
トークを挟んでから、今度は切なさ伝わるハイテンポ曲を歌って、手拍子を響かせて追って掛け声を上げて手振りをしてオレンジの雰囲気に包まれる。最後は、主役リクエストの有名過ぎる懐かしアニソンを歌って、手拍子が飛び交いハイになっていた。
Kyoroさん(写真下・後列左から2番目)。主役とは、10年のつながり。紹介と主役とのつながりについて語ってから、まずは滑らかなムードなハイテンポ曲から歌って、手拍子を鳴らして夜のムードに引っ張られた。次は、落ち着きある春にピッタリな曲を歌って、場が静まり返る。最後は、祝福する曲を歌って、手拍子を響かせて時折コールも飛び交い気分が高まっていた。
ここで、はるるんによる出演者紹介が行われる。

今井 結香さん(写真下・後列右から2番目)。軽く紹介してから、まずは和洋織り交ぜたロマンス溢れる曲から歌って、手拍子を鳴らして現実から離れていた。
改めて紹介してから、主役リクエストで次はダークがかったハイテンポ曲を歌って、掛け声を上げて手拍子を響かせて空気をガラリと変えた。今度は、悲壮感強めたアニソンを歌って、掛け声を上げて手拍子が飛び交いドライな雰囲気を醸し出す。
告知してから、最後は主役に愛を伝えるアニソンを歌って、手拍子を鳴らしてコールも飛び交い主役を引っ張り出して熱さが増していた。
しおたんさん(写真下・後列左端)。軽く紹介してから、まずは可愛さ溢れるハイテンションな曲から歌って、手拍子を鳴らして手振りも加わりハレーションを起こしていた。
主役に代わって乾杯してから、次はロマンチックな夜を想わせる曲を歌って、手拍子を響かせて外とのギャップを強める。今度は、有名過ぎる甘さいっぱいな曲を歌って、手拍子が飛び交い掛け声を上げて春のムード高まっていた。
最後は、主役と焼肉に行った時を綴った曲を歌って、掛け声を上げて手拍子を鳴らして追って手振りも加わりディナーが待ちきれなくなってしまうではないか。
寿々木 はるかさん。まずは、ハイテンポで流れる感じの曲から歌って、手拍子を鳴らして昼の明るさが戻ってきた。
紹介してから、次は季節に合わせたカバー曲を歌って、一転して場が静まり返るが追って手拍子を響かせて心がホットになる。
物販告知をしてから、太陽に合わせたオリジナル曲を歌って、掛け声を上げて手拍子が飛び交い眩しさを放って、最後は初めてリリースしたオリジナル曲を歌って、手拍子を鳴らして陽気に締めくくる。
で、終わらせないっ!! 手拍子が止まらない。アンコールだよ。想いを述べてから、初めて歌うポップなハイテンポ曲を歌って、掛け声を上げて手拍子を響かせて終わりを惜しまんとばかりに賑やかになって、約2時間半余りのライブは終演となった。
さあ、バースデーサプライズが。出演者全員登場して、締めの言葉を述べて配信終了となる。この後は、出演者全員の写真撮影と全体撮影を経て、物販・交流タイム。さほど、窮屈ではなく余裕すら見られるほど。時間は、あっという間に過ぎて15時45分に終了となった。夜の準備があるので、一旦外に出る。
