Next Rail Creation presents 「INFINITY Vol.49」

LIVE HOUSE 獅子王
LIVE HOUSE 獅子王

昼は雨模様であったが、夕方になると天気が回復してきた。徒歩で巣鴨に向かい、早めの夕食をとってから会場の「LIVE HOUSE 獅子王」(写真上)へ。定刻の17時40分に開場し、受付して中へ入って待機し、定刻の18時に開演する。
チモシーカタパルトさん。ヘヴィメタルバンド「RASTEIN」のヴォーカル兼ギターであり、今回はソロでギター弾き語り。紹介しつつ、「RASTEIN」に新メンバーが2人(ギターとベース)加わった事を語ってから、まずは悲痛さを表に出した曲を歌って、静聴しきりであった。全部新曲を歌うと述べてから、次は冷静になることを伝える曲を歌って、場が静まったままである。達成感がヤバイと言いつつ、今度は雰囲気をガラッと変えた曲を歌って、しっかり静聴している。メンバーの事を語ってから、最後はそのメンバーにちなんだ曲を歌って、静まりながらも熱くなるのであった。
Pancake Trio。ゆるふわガールズバンドで、ギターのさきさん、ベースのわかさくさん、ドラムのRANNAさんの3人体制。全て、歌無しで演奏する。最初の2曲は熱さ全開な感じでガンガン突っ走っていた。一転して、ゆったりした曲を演奏して場の空気を変えていた。紹介して、今度は紫のムードな曲からパワーみなぎる曲、リズム感ある曲を演奏してノリノリになっている。告知してから終盤に入り、ハイテンポで熱のこもった曲から最後はロックらしさ全開な曲を演奏して、聴き入っているのであった。
由常遊戯。中二病的漫画歌謡中華音楽隊で、ヴォーカルの音魅さん、キーボードの柚迦さん、ギターの醍栖怪さん、ベースの沁拳さん、ドラムの脳裏魔亜さんの5人体制。軽く紹介して、まずは情熱感じる曲から歌って、駆け出すのであった。次は、テンション上がる曲を歌って、気分ノリノリになっている。改めて紹介しつつ告知してから、一転して夜のムード満点な緩やかな曲を歌って、晴れてきた土曜日の夜を優雅に飾っていた。さあ、熱い夜のライブに戻すが如く燃える曲を歌って、胸が熱くなってきた。トークを挟んでから、最後はバンド名そのままの例の曲を歌って、途中でバンドメンバーを紹介して、ブッ飛ばして最高潮のままにトリにつなげるのであった。
MEDUSA。ヴォーカルのBiBiさん、ギターのKanaさん、ベースのゆいさん、ドラムのラムさんのガールズ4人体制。始まる前から、メンバーのテンション高い掛け声が聞こえてくる。幕が上がると、メンバーが1人ずつ登場する。まずは、甘さ感じるロックから歌って、ジャンプして手振りして駆け出すのであった。次は、やや重めな振動与えるロックを歌って、ヘッドバットして手振りして追って手拍子を鳴らして突っ走る。今度は、リズム感ある晴れやかな曲を歌って、手拍子を響かせてヘッドバットしてブッ飛ばしていた。詳しい紹介と告知をして、後半はハイテンションな曲から歌って、手拍子が飛び交い手振りしてガンガン飛ばしてきた。あれ、何か別の曲が。さらに、ロック感を強めた曲を歌って、ヘッドバットして手振りして燃えてくると、最後は明るさ満開な曲を歌って、手拍子を小刻みにジャンプして手振りして大盛り上がりで、締めるのであった。
で、手拍子が止まらない。アンコールだよ。壮大感いっぱいな曲を歌って、手拍子を小刻みに手振りしてタオル回して、終わりを惜しまんとばかりに燃え上がり、約2時間45分のライブは終演となった。
この後は、物販・交流タイム。ちょっと話をしてから、会場を後にしたのであった。

Next Rail Creation presents 「INFINITY Vol.49」
Next Rail Creation presents 「INFINITY Vol.49」